このページでは、TN21EのUEFIアップデートプログラム「AP5U-0112-NH6」を当社ダウンロードページから入手した場合のアップデート手順をご説明します。
プログラムを実行すると、UEFIのアップデートとBluetoothのMACアドレス更新を行います。

UEFIアップデート時のご注意
・ 本ソフトウェアに収録されている「同意書.TXT」をお読みいただき、その内容に同意したのちUEFIアップデートを行ってください。
・ UEFIのパスワードが設定されている場合は、UEFIアップデートを行う前に必ずパスワードのクリアを行ってください。
・ 「デバイスの暗号化」やBitLockerなど、Windowsの暗号化機能で暗号化を行っている場合は、UEFIアップデートを行う前に解除してください。「デバイスの暗号化」を解除する方法については、以下のコンテンツをご覧ください 。
・ 必ず管理者権限をもつユーザーアカウントでUEFIのアップデートを行ってください。
・ 必ずすべてのプログラムを終了してから、UEFIのアップデートを行ってください。
・ UEFIのアップデート中にパソコンの電源を切らないでください。パソコンが正常に起動しなくなる可能性があります。
・ バッテリーで動作するパソコンをご使用の場合には、必ずACアダプターを接続した状態でUEFIのアップデートを行ってください。
・ バッテリー残量を80%以下にした状態でアップデートを行ってください。
バッテリー残量が81%以上ある場合は、80%以下まで放電後、ACアダプターを再接続してください。
・ UEFIアップデート完了後、ダウンロードしたファイルと展開時に生成されたファイルは削除していただいて構いません。
Bluetooth機器をお使いの場合は
Bluetooth機器を接続している場合は、必ずあらかじめ接続を切断するか電源を切っておいてください。Bluetooth機器を接続していると、プログラムを実行できません。プログラム実行後に、再度Bluetooth機器とのペアリングを行ってください。
※パソコン本体のBluetooth機能は無効に設定しないでください。

- UEFIアップデートを実施する前に、あらかじめこのページを印刷しておくことをおすすめします。
UEFIアップデート手順
- UEFIに設定されているパスワードのクリア
- UEFIのアップデート
- BluetoothのMACアドレス更新
1. UEFIに設定されているパスワードのクリア
※ |
UEFIのパスワードが設定されている場合は、UEFIアップデートを行う前に、以下の手順で必ずパスワードのクリアを行ってください。
UEFIのパスワードを設定していない場合は「2. UEFIのアップデート」へ進みます。 |
※ |
ユーザーパスワードを設定している場合、Administrator Password (管理者パスワード)を削除すると、自動的にユーザーパスワードも削除 (解除)されます。 |
一体型キーボード (オプション)で操作する場合は、キーボードの「F2」キーの位置を確認してください。
1 パソコンの電源を入れ、右上に表示される[Setup]をタップします。
キーボードで操作する場合は、パソコンの電源を入れ、すぐにキーボードの「F2」キーを「トン、トン、トン・・・」と連続的に押します。
※Windowsが起動してしまった場合は、再起動してもう一度実行してください。
2 「Enter Password」と表示されるので、パソコンに設定されている管理者パスワードを入力して「Ent」をタップします。
キーボードの場合は管理者パスワードを入力して「Enter」キーを押します。
3 UEFI Setup ユーティリティーが起動したら、「Security」メニューを選択 (タップ)します。
4 「Security」メニュー画面-「Administrator Password」を選択 (タップ)します。
5 「Enter Current Password」と表示されるので、設定しているパスワードを入力して「Ent」をタップします。
キーボードの場合は設定しているパスワードを入力して「Enter」キーを押します。
6 「Create New Password」と表示されるので、 何も入力せずに「Ent」をタップします。
キーボードの場合は何も入力せずに「Enter」キーを押します。
7 「Clear Old Password. Continue?」と表示されるので、「Yes」を選択 (タップ)します。
「Administrator Password」項目の表示が「NOT INSTALLED」に変わります。
これで管理者パスワードが削除されました。
ユーザーパスワードを設定している場合は、「User Password」項目の表示が「NOT INSTALLED」となります。
8 「Save&Exit」メニュー画面-「Save Changes and Exit」を選択 (タップ)します。
キーボードの場合は「F10」キーを押します。
9 「Save configuration and exit?」と表示されるので、[Yes]を選択 (タップ)します。
UEFI Setup ユーティリティーが終了し、Windowsが起動します。
10 Windowsが起動したら、UEFIのパスワードをクリアする操作は完了です。
このページの先頭へ
2. UEFIのアップデート
※ |
UEFIの設定を初期値から変更して使用している場合は、アップデートを行う前に、現在のUEFI設定を控えておいてください。 |
※ |
必ずACアダプターを接続した状態でアップデートを行ってください。 |
<作業開始前のご注意>
バッテリー残量を80%以下にした状態でアップデートを行ってください。バッテリー残量が81%以上ある場合は、80%以下まで放電後、ACアダプターを再接続してください。

Bluetooth機器をお使いの場合は
Bluetooth機器を接続している場合は、あらかじめ接続を切断するか電源を切っておいてください。Bluetooth機器を接続していると、
プログラムを実行できません。
※パソコン本体のBluetooth機能は無効に設定しないでください。
1 管理者権限をもつユーザー アカウントでサインインします。
2 ダウンロードしたファイルを展開して作成された「tn21e_uefi_nh6」フォルダー内にある「UEFI_Update(.bat)」を長押しし、表示されたメニューから[管理者として実行]を選択 (タップ)します。
一体型キーボード (オプション)で操作する場合は、「UEFI_Update.bat(.exe)」を右クリックして表示されたメニューから[管理者として実行]を選択します。
3 「ユーザー アカウント制御」画面が表示された場合は、[はい]をタップします。
4 「UEFI,Bluetooth アップデートプログラム」画面が表示されるので、タスクバーのタッチキーボードアイコンをタップしてタッチキーボードを表示し、[Enter]をタップします。
一体型キーボード (オプション)で操作する場合は、いずれかのキーを押します。

5 UEFIのアップデートが行われるので、しばらく待ちます。
6 アップデートが完了すると自動的にパソコンがシャットダウンするので、20秒ほど待ちます。
7 パソコンの電源を入れ、画面右上に表示される[Setup]をタップします。
キーボードの場合は、パソコンの電源を入れてすぐに「F2」キーを「トン、トン、トン・・・」と連続的に押します。
8 UEFI Setup ユーティリティーが起動して「Main」メニュー画面が表示されるので、「BIOS Version」項目を確認します。「AP5U-0112-NH6」と表示されていれば、正常にUEFIのアップデートが完了しています。
9 「Save&Exit」メニュー画面-「Load Setup Defaults」を選択 (タップ)します。
キーボードの場合は「F5」キーを押します。
10 「Load Setup Defaults?」と表示されるので、[Yes]を選択 (タップ)します。
UEFIの設定値が初期化されます。
11 UEFIアップデート前に控えておいたUEFIの設定がある場合は、設定を変更します。また、必要に応じてUEFIのパスワードを設定してください。
12 「Save&Exit」メニュー画面-「Save Changes and Exit」を選択 (タップ)します。
キーボードの場合は「F10」キーを押します。
13 「Save configuration and exit?」と表示されるので、[Yes]を選択 (タップ)します。
UEFI Setup ユーティリティーが終了し、Windowsが起動します。
14 Windowsが起動したら、必ずACアダプターの抜き差しを行ってください。
これで、UEFIのアップデートは完了です。

アップデート後、バッテリー充電ランプが点滅する
バッテリー残量が81%以上の状態でUEFIアップデートを行うと、バッテリー充電ランプが点滅する場合があります。バッテリー残量が80%以下になると、現象は発生しなくなります。

UEFIバージョン「AP5U-0108-NH1」からアップデートを行った場合には
UEFIバージョン「AP5U-0108-NH1」から「AP5U-010D-NH3」以降へアップデートを行うと、UEFI Setup ユーティリティーに以下の項目が追加され、バッテリーの最大充電量を80% (初期値)または100%から選択できます。
- 「Security」メニュー画面 - 「Battery Stop Charging Setting」
初期値は[80%]です。
※機能の詳細や注意事項は、ダウンロードしたファイルに収録されているマニュアル「バッテリー充電モードの設定」をご覧ください。
このページの先頭へ
3. BluetoothのMACアドレス更新
引き続き、BluetoothのMACアドレスの更新を行います。
1 管理者権限をもつユーザー アカウントでサインインします。
2 ダウンロードしたファイルを展開して作成された「tn21e_uefi_nh6」フォルダー内にある「UEFI_Update(.bat)」を長押しし、表示されたメニューから[管理者として実行]を選択 (タップ)します。
一体型キーボード (オプション)で操作する場合は、「UEFI_Update.bat(.exe)」を右クリックして表示されたメニューから[管理者として実行]を選択します。
3 「ユーザー アカウント制御」画面が表示された場合は、[はい]をタップします。
4 BluetoothのMACアドレスの更新が行われるので、しばらく待ちます。
5 更新が完了すると「Bluetooth アップデートの完了」と表示されるので、MACアドレスが「43-34-1B-00-1F-AC」以外に変更されていることを確認します。
※MACアドレスが表示されていない場合は、
-[
(設定)]-[ネットワークとインターネット]-[ネットワークのプロパティを表示]をタップし、「ネットワークのプロパティを表示」画面の「Bluetooth ネットワーク接続」-「物理アドレス(MAC):」項目からMACアドレスを確認してください。


MACアドレスの値に問題がない場合は、MACアドレスの変更は行われず自動的にWindowsが再起動します。Windowsの起動後に「マックアドレスの変更は不要です」と表示されることを確認してください。
6 タスクバーのタッチキーボードアイコンをタップしてタッチキーボードを表示し、[Enter]をタップします。
一体型キーボード (オプション)で操作する場合は、いずれかのキーを押します。
7 Windowsが再起動します。
「サインアウトしようとしています」と表示された場合は、[閉じる]をタップするとWindowsが再起動します。
8 Windowsが起動したら、BluetoothのMACアドレスの更新は完了です。
Bluetooth機器を使用する場合は、接続後に再度ペアリングを行ってください。
このページの先頭へ
