このページでは、Bluetooth 接続レーザーマウス(M-RCQ142)のドライバー再インストール手順をご説明します。マウスが正常に動作しない、などのトラブルが発生した際には、このページに記載されている手順でドライバーの再インストールを行ってください。
なお、再インストールは、(1)アンインストール (2)インストールの順番で作業を行います。
お使いのコンピューターに光ディスクドライブ(CDメディアが読み込めるドライブ)が搭載されていない場合は、下記の操作を行うために外付け光ディスクドライブをコンピューターに接続する必要があります。
インストール手順
1 起動しているアプリケーションをすべて終了します。
2 以下のいずれかの手順を行います。
Windows Vista / Windows 7の場合
2-1 「レーザーマウス ドライバーCD」を光ディスクドライブにセットします。
2-2 「自動再生」画面が表示されるので、[setup.exe の実行]をクリックします。
※「自動再生」画面が表示されない場合は[スタート]-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[ファイル名を指定して実行]を選択し、[名前]に「D:\Setup.exe」と入力して、[OK]をクリックします。(光ディスクドライブがDドライブの場合)
2-3 「ユーザーアカウント制御」画面が表示された場合は、[続行]または[はい]をクリックします。
Windows XPの場合
2-1 「レーザーマウス ドライバーCD」を光ディスクドライブにセットします。
2-2 インストール画面が表示されるので、手順3へ進みます。
※インストール画面が表示されない場合は[スタート]-[ファイル名を指定して実行]を選択し、[名前]に「D:\Setup.exe」と入力して、[OK]をクリックします。(光ディスクドライブがDドライブの場合)
3 「設定言語の選択」と表示されるので、「日本語」が選択されていることを確認して[次へ]をクリックします。
4 「SetPoint によりシステムからタッチパッドが検出されました。」と表示された場合は、[OK]をクリックします。
5 「SetPoint セットアップへようこそ」と表示されるので、[次へ]をクリックします。
6 「使用許諾契約」と表示されるので、[使用許諾契約の全条項に同意します]を選択し、[次へ]をクリックします。
7 「インストール先の選択」と表示されるので、[次へ]をクリックします。
8 「インストール準備の完了」と表示されるので、[インストール]をクリックします。
インストールが開始されます。
9 「InstallShield Wizardの完了」と表示されるので、[完了]をクリックします。
10 開いているウィンドウをすべて閉じて、コンピューターを再起動します。
11 コンピューターが起動したら、CDを光ディスクドライブから取り出します。これでBluetooth 接続レーザーマウスドライバーのインストールは完了です。
このページの先頭へ
アンインストール手順
1 起動しているアプリケーションをすべて終了します。
2 [スタート]-[コントロール パネル]を選択します。
3 「コントロール パネル」画面が表示されるので、以下のいずれかを実行します。
Windows Vista / Windows 7の場合
3-1 [プログラム]-[プログラムのアンインストール]を選択します。
※Windows Vistaでクラシック表示の場合は「プログラムと機能」アイコンをダブルクリックします。
※Windows 7で表示方法を「大きいアイコン」または「小さいアイコン」に設定している場合は「プログラムと機能」をクリックします。
3-2 「プログラムのアンインストールまたは変更」と表示されるので、[SetPoint]-[アンインストールと変更]をクリックします。
3-3 「ユーザーアカウント制御」画面が表示された場合は、[続行]をクリックします。
Windows XPの場合
3-1 「プログラムの追加と削除」をクリックまたはダブルクリックします。
3-2 「プログラムの追加と削除」画面が表示されるので、[プログラムの変更と削除]-[SetPoint]を選択して[変更と削除]をクリックします。
4 「選択したアプリケーション、およびすべての機能を完全に削除しますか?」と表示されるので、[はい]をクリックします。
5 「メンテナンスの完了」と表示されるので、[はい、今すぐコンピュータを再起動します。]を選択し、[完了]をクリックします。
コンピューターが再起動します。
6 コンピューターが起動したら、Bluetooth 接続レーザーマウスドライバーのアンインストールは完了です。
このページの先頭へ