このページでは起動に使用するドライブの優先順位の変更手順を説明しています。
1 コンピューターの電源を入れます。すでに電源が入っている場合は再起動します。
2 起動直後、黒い画面の中央に「EPSON」ロゴが表示されたら、すぐに「Delete」キーを押します。
3 「BIOS SETUP UTILITY」画面が起動するので、「→」キーを押して[Boot]を表示します。
4 [Boot Device Priority]を選択して、「Enter」キーを押します。
5 「Boot Device Priority」と表示されるので、以下のいずれかの方法でドライブの優先順位を変更します。
5-1 「↑」「↓」キーで変更したい項目を選択して「Enter」キーを押します。
5-2 「Options」と表示されるので、一覧から「↑」「↓」キーでデバイスを選択し、「Enter」キーを押します。
5-1 「+」または「-」キーを押してドライブの優先順位を設定します。
6 ドライブの優先順位を変更したら、「Esc」キーを押します。
7 「→」キーを押して[Exit]を表示します。
8 [Exit & Save Changes]を選択し、「Enter」キーを押します。
9 「Save configuration changes and exit setup?」と表示されるので、[OK]を選択して「Enter」キーを押します。
設定が保存されて、コンピューターが再起動します。
このページの先頭へ
装着されているドライブの出荷時の優先順位は以下のように設定されています。