市販のDVD/BDビデオソフトや、テレビ番組を録画したDVD/BDなど(以降 DVD/BD)の再生には再生ソフトウェアが必要です。また、メディアの状態によっては正しく再生できない場合があります。
再生ソフトウェアやメディアに問題がない場合は、ディスプレイの表示設定が適切ではない可能性が考えられます。
次の点を確認してみてください。
DVD/BDを再生する場合は、「WinDVD」や「Power DVD」など専用の再生ソフトウェアが必要です。お使いのコンピューターに再生ソフトウェアがインストールされているか確認してください。
DVD/BD再生に関する不具合については、再生ソフトウェアのヘルプを参照してください。
デジタル放送番組を録画したDVD/BDなど、CPRMで著作権保護されたメディアをコンピューターで再生するには、光ディスクドライブと再生ソフトがCPRMに対応している必要があります。詳しくは、下記コンテンツをご覧ください。
DVD/BDレコーダーなどで作成したDVD/BDの場合、メディアの状態(記録品質、傷、汚れ、変形、コピープロテクション、作成に使用したDVD/BDレコーダーやメディアのメーカーなど)によっては、正しく読み込み/再生ができない場合があります。
メディアの作成や再生できるメディアについての情報は、お使いのDVD/BDレコーダーや再生ソフトウェアのヘルプを参照してください。
ディスプレイを2台接続してクローン表示をしていると、「使用しているディスプレイ環境は保護されているコンテンツの再生をサポートしていません。」というメッセージが表示され、DVD VIDEO/BDの再生が中断されます。このような場合は、クローン表示を無効にしてください。