プリンター、スキャナー、ハードディスクドライブ(HDD)、光ディスクドライブなど、パソコンと接続して使う機器を「周辺機器」といいます。
ほとんどの周辺機器は、USBでパソコンと接続することができます。USBの接続は簡単で、パソコンとそれぞれの機器をUSBケーブルでつなぐだけです。機器によってはドライバーをインストールする必要があります。
ここでは、パソコンに搭載されているUSBコネクターの種類と、USB機器の接続・取り外し方法について説明します。

Windowsに対応しているか確認する
USB機器によっては、お使いのWindowsに対応していない場合がありますので、事前によく確認してからお使いください。
外付けHDDの接続
外付けHDDなどのUSB記憶装置は、Windowsが起動してから接続してください。